【コーチングの全体像】どんな時に?どんな効果が?何を学べる?体験談も|ハイブリッドな辻冬馬式コーチング
コーチングはすっかり認知度が高くなりました。
でもそれは企業が社員教育や社員の能力開発のために行うものとしてです
コーチングという技法が一番役立つのは企業に関係ない場所で
あなたが個人として特定のコーチとして契約する時です
パーソナルコーチングとはどんな時に受けるといいのか?
どんな効果があるのか?どんなことをするのか?
最終的にその結果どうなるのか?
今回はコーチングの全体像について考えていきます
目次
コーチングはどんな時に役立つか?

コーチングはどんな時に受けるといいのでしょうか?
仕事のキャリアアップの時に受けると思ってる人が多いのですが
実はいろんな場面でコーチングは役立ちます
コーチングが潜在意識のパワーを全開にする|コーチングの本当の効果
正社員のサラリーマン
サラリーマンは我慢することが多い、特に40代に入ると中間管理職となり
扱いにくい部下と融通の利かない会社の間に入ってしまうと苦労が絶えません
正社員のサラリーマンはなぜ会社を辞めたくなるほどきついのか?|どうしたら克服できるのか?
逃げたいけどやるしかないとき
会社が嫌なら転職、なにか大きなプレッシャーがかかったら、転職か退職
そうなれば楽ではありますが どうしても逃げられない時もあります
そんなとき 苦しいですとカウンセラーに相談に行くよりコーチと一緒に
克服に向けて走り続けることができます
【コーチングが役立つ場面】失敗が怖いけど逃げられないとき/不安でたまらないけどやるしかないとき
とくにミッドライフクライシスに遭遇している40代50代の方には体験から
じっくりお話を伺いながらコーチングができます
ミッドライフクライシス=40代危機ってなんだ?|人生の折り返し点でコーチングが効果的な理由
苦しい時困難に遭遇したときパニックになるのは当たり前|普段の自分に戻るためのコーチング
困難に遭遇したときには 頭が真っ白になったり
胸が苦しくなったりします
そんなときの対応もコーチングの役割のひとつです
困難にあった時失敗した時に頭が真っ白になり呼吸が乱れてしまうのはなぜか?|本当は冷静で集中した状態になるべきなのに!
心療内科やカウンセリングにいくほではないけど一人で悩むのはつらいとき
心療内科に行って薬をもらいたいけど そこまでひどくもないと思う
占いにでもいって気分転換したいけどそれでは今後の役に立たたない
セラピーを受けるにはまだやる気は死んでいない
そんな時コーチングは疲れた心を癒し 未来への行動の道筋を整えます
【悩みの相談先】心療内科/セラピスト/占い/コーチングの効果を体験から解説します
まずは気持ちを落ち着けたいとき
タロットカードは イメージツールです
潜在意識が反応するイメージを探す作業と言ってもいいでしょう
そしてタロットの啓示や気づきをテーマにコーチングにつなげていきます
全5回のタロットコーチングのまとめ記事です|タロットの気づきをコーチングで実現する
メンタルが大変なときにはコーチングがとても有効
一人で頑張らなくてはならない
困難は自力で克服しなくてはならない
これは間違った考えです
もちろんケースによって 一人で頑張るべきときもありますが
仕事や人生の諸問題は他者の智慧や他者と話すことがとても役立つのです
苦しみから抜け出すためのパーソナルコーチング|目標達成だけじゃないコーチングの効果
目標を持った時 持ちたい時
ここまで 精神的にきつい時の脱出の手段としてのコーチングを見てきましたが
もうひとつ もともとのコーチングの役割をご紹介します
ずばり 目標達成のために 伴走者としてコーチング契約するときです
誰かが自分と一緒に自分の目標に向かって走ってくれるとのは
嬉しいし励まされるし やる気がでるものです
筋金入りの「目標設定シート」は目標へ向かって人を自然に行動させる|目標関連まとめ記事
コーチングの効果

コーチングの効果は セラピーや心療内科の薬の効果のように
簡単に一言でいうのは難しいです
そこが敬遠される原因にもなるのですが 逆に5つもの基本効果があるとも言えます
①しゃべりながら自分で気付く/②行動への道筋が整う/③障害や邪魔するものから心をガードする
/④他者と約束することは強力なモチベーションになる/⑤傾聴による励ましと癒しを得られる
詳しくはこちらをご覧ください
【コーチングの5つの効果】自分を確実に行動させる方法は他者に向かって1対1で話して約束してしまうこと
傾聴という姿勢がもつ効果
人は自分の言葉を 熱心にやさしく
全面的に受け入れながら聴いてくれるととても癒されます
反論をいうためにまず話を聞いたり
教えるためにまず聞いたりというのとは違って
ただひたすら あなたに関心をもって聴いてもらうとき
力をもらい安心できるのです
【コーチングの傾聴力】相談したくなる人や 話しを聞いてもらいたくなる人に必ずある共通点
コーチとはドラえもん
それはある意味のび太におけるドラえもんの存在かもしれません
のび太を全面的に包み込んでますよね
コーチとはあなたのドラえもん|コーチングで一緒に考え泣き笑いする存在です
コーチングで習得するスキルなど

コーチングは5回から20回
期間にすると2か月から半年ほどの間行われます
なので 様々なスキルが自動的に身に尽きます
辻冬馬式コーチングは各種メソッドを使いながら行うので
普通のコーチングよりコーチングが終わったときに習得できるものが多いです
セルフコーチング
なんといっても コーチングを受けて
コーチがどんなふうにコーチングを運営するかを体験すると
コーチング的な考え方や発想法がわかります
なので セルフコーチングが学ぶ最良の道はコーチングを受けることなのです
【実践編】セルフコーチングの罠の避け方&やり方|セルフコーチング誘導動画付き
手帳の使い方
仕事も人生も 自分のやったこと やるべきことを
的確に整理できたら心がとてもすっきりします
そうして次の行動に集中できるのです
また自分の行動の計画も見えてくるので未来へのアイデアも浮かんできます
そして重要だけど緊急でないことを次々にこなしていきます
手帳講座シリーズ全11回のご案内|システム手帳からデジタルまで:自分にあった手帳で快適に仕事をして人
イメージの3つの取り扱い方
コーチングではイメージを使ったワークを取り入れています
イメージトレーニング イメージストリミーミング イメージ誘導
など 人によって その時の状況によって様々なワークがありますが
代表的なものをご紹介しています
イメージを誘導するワーク
【イメージの力を引き出す】マスターの誘導があるとイメージングも瞑想もその場で効果が出る
イメージ誘導コーチングの実際|コーチングの場でのやり方と効果のご紹介
イメージトレーニング|見たいイメージを見る練習
【イメージトレーニングの8つの方法】仕事も人生も向上させるイメトレの簡単な方法から本格的な方法まで教えます
イメージストリーミング|見えてくるイメージを見る練習
【イメージストリーミングの具体的な練習方法】潜在意識の知恵を引出し変性意識に入れる心理学ワークの練習方法を詳しく解説|動画解説付き
自律訓練法と瞑想
コーチングではリラクゼーションとマインドフルネスとして自律訓練法と瞑想を取り入れています
自律訓練法とはどんなものかはこちらから
【体験から語る自律訓練法】ストレスを解消して自律神経を整えるために|自律訓練法の仕組みと効果を全部解説
この記事では自律訓練法を自宅で一人で練習する時の必要な情報を全部ご紹介しています
【ひとりでできる】自律訓練法7つの公式の具体的練習手順|詳細解説一覧表
パーソナルコーチングであることの意義
なぜコーチングは企業ビジネスの場ではじまったのに
パーソナルな場でも役立つのか?
様々な角度から考えます
コーチングよりメンタリングが日本人には向いている|パーソナルメンターで問題解決&未来志向
パーソナルコーチングを受ける意味|自分のことはわからないからスティーブ・ジョブスでさえコーチングを受けていた
体験談
実際にコーチングを受講された方の体験談です
【ビジュアリゼーションを使ったコーチング体験談】5回のセッションで毎回鮮明なイメージが教えてくれたこと|40代女性受講者の方の感想文
イメージと瞑想を使って自分を変えるコーチンング|40代男性5回ワンセット受講体験談
その他イメージや瞑想の体験談です
私自身のコーチング体験です
仕事に追い込まれた時私はイメージングと瞑想を学びコーチングを受けた|私のコーチング体験談
【コーチング体験記】仕事がきつくてメンタルがやばいそうだ!コーチングを受けてみよう
各種セッションのご案内

辻冬馬式コーチングのおためしセッションのご紹介です
イメージと瞑想のワークは単体でも行っています
コーチングおためしセッションで体験できること|コーチング/自律訓練法/イメージング/瞑想/イメトレ
その他のワーク
イメージと瞑想を取り入れたコーチングセッションプログラム|20回分の一例です
「イメージと瞑想のワーク」と「コーチングによる対話ワーク」|自分を変える潜在能力引出コーチング
おためし体験セッションご紹介|イメージと瞑想を使ったハイブリッドなパーソナルコーチング
最後に|辻冬馬式コーチングのコンセプト
これらの様々なワークを立体的にご説明したのがこの図です

【辻冬馬式コーチングのコンセプト】自律訓練法で心を静めイメージストリーミングで潜在意識を見てコーチの風が未来へと背中を押す
コーチングにご関心があればお読みください!
①下記ボタンよりお気軽に無料セッションにお申込みください。30~60分でいろんな説明や、実際のワークなどもやっています
無料お試しコーチングセッション申込申込前に私がどんな感じか知りたい方はこちらへ→辻冬馬の潜在能力引出チャンネル
②コーチングの全体像が知りたい方は 下記ボタンからメールマガジンにご登録ください
6回読切り辻冬馬式コーチングのメールマガジン申込③イメージと瞑想に 関心が深い方はこちらから
イメージングのみ まずは知りたい方は
→イメージストリーミングのメールマガジン申込
自律訓練法のみ まずは知りたい方は
→自律訓練法のメールマガジン申込
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません