【簡単解説】youメッセージからIメッセージへ切り替えよう

相手の発言や振る舞いを基準にモノを言うYOUメッセージと

自分の気持ちを基準にモノを言うIメッセージでは

メッセージを受ける側の気持ちが全然違いますし

発信する側の心も違ってきます

コーチングではクライアントさんの発信がどちらになってるか

とても重視します

今回はそれぞれどういうもので

具体的にどんなふうにコミュニケーションに影響を与えるかを

見ていきましょう

客観的事実として人を評価してはいけない

YOUメッセージってこんな感じです

「あなたはそんな人間だからダメなんだ」

と言われるとむっとしますね

「あなたはいつもこうだ」

「やっぱりあなたはこうだ」

「こんなことをするなんてあなたはこういう人間だ」

こんな風に、「あなたは~」という言い方をYOUメッセージと言います。

YOUメッセージというのは

それを言う人の主観にすぎないのに

言う人は

明らかに客観的事実として

言います。それもこういう時はたいてい強く言います

「中間管理職なんだから部下同志の争いを丸くおさめて当たり前だ」

「子供なんだから親の言うことを聴きなさい」

「夫なんだから ちゃんと働いて家に帰ったらお皿洗ってくれるのは当たり前でしょ!」

言われた方は、「なるほど、そうだな、反省しよう」

とはまずなりません

たいていは腹が立つだけで、がまんするか、言い返したら喧嘩になります

「部長も中間管理職だから私と部下の争いを治めてください」

「親なんだからちゃんとしたことを子供に言えよ」

「妻なんだから家のことはそっちがちゃんとやれよ」

お互いに視点が相手にあるわけです。

I(アイ)メッセージとは素直な本音、言われた方も素直に聞ける

Iメッセージはこんな感じです

さて視点を自分に戻して同じことを相手に言ってみましょう

「中間管理職なんだから部下同志の争いを丸くおさめて当たり前だ」

→わたしはあなたに素晴らしい中間管理職になってほしいんだ。その中には、そりの合わない部下同志をいかに仕事ではチームワークを発揮させるか?というテーマも入ってる。ぜひチャレンジしてほしい

「子供なんだから親の言うことを聴きなさい」

→お母さんはあなたが自分の将来をいろいろ想像してみてほしいのよ。そしてどんな人生を送りたいかを納得いくまで考えてほしい。そのうえでいろいろ決めていってくれると親としてはうれしいのよ

「夫なんだから ちゃんと働いて家に帰ったらお皿洗ってくれるのは当たり前でしょ!」

→仕事、いつもお疲れ様。疲れてるだろうけど私も子供たちの世話と仕事でくたくたなのよ。食事は作るからお皿は洗ってほしいし、そうしてくれるととても助かるからうれしいの

こんな風に言われると、腹は立たないし反論もしないというか、反論しようがないですね

I(アイ)メッセージの言葉はきちんとした言葉になる

Iメッセージの発信を心がけたいものです

自分の希望をいうのがIメッセージで

相手が悪いと決めつけるのがYOUメッセージです

Iメッセージは素直な気持ちを伝えるので

実は言葉が滑らかに出てきません

YOUメッセージは罵詈雑言的な(笑)悪口をいうので

なぜかこういうときはポンポンいくらでも言葉がでるものです(笑)

人間は口喧嘩モードになりやすいのかもですね

Iメッセージは素直な感情を表現するので

それに慣れていない私たち人類は最初中々言葉にできません

でもIメッセージで語る習慣をつけると

人間関係は激変し

自分の心のストレスも半減するでしょう

どれほど憎い相手に対しても

究極てきには

ほんとうは

「わたしはあなたにこうなってほしい、こうしてほしい」

の裏返しで憎悪が生まれているからです

「あんなたなんか ●●してしまえ」と思っても

その裏にある本心は

こうしてほしい、という自分の感情なのです

詳細解説 IメッセージとYOUメッセージ

まとめ

YOUメッセージ思考から

Iメッセージ思考への切り替えを

いつも意識していると

いかに私たちが

敵を多く作っているか

そして敵に対してストレスを抱えているかがわかります

Iメッセージこそが

平和な人生への第一歩だと思います

そして心の平安と豊かな人間関係こそが

あらゆる行動を加速させるものなのです

コーチングにご関心があれば、下記ボタンよりお気軽に無料セッションにお申込みください。30~60分でいろんな説明や、実際のワークなどもやっています。
私がどんな感じか知りたい方はこちらへ→辻冬馬の潜在能力引出チャンネル

無料お試しコーチングセッション申込