【有料級最高の教材】自律訓練法全ステップのやり方を徹底解説|自律訓練法まとめ記事

私は自律訓練法やアルファ波シータ波瞑想を20年以上にわたって体得してきました
その経験から自律訓練法の練習手順を様々な角度からこのブログではまとめています
この記事ではそんなブログ内の記事から練習手順だけをまとめて ...
デール・カーネギー『道は開ける』の教え|今日一日に集中して生きるコツ~マインドフルネスのひとつの形

デール・カーネギーは仕事や人生の問題に対して
その日からすぐに実践できる効果的な方法をたくさん紹介しています
それらは邦訳「道は開ける」の中でたくさん知ることができます
今回はその中の「今日一日の枠組みで生きる ...
<目標設定シート>で曖昧な願望を明確な目標に変える|この通りやれば目標達成できます!

仕事や人生で目標を持つことはとても大切です
反対する人はいないと思います
でもなかなか自分を突き動かすほどの強い目標を持ってる人はいませんね
なぜでしょう?
本心からの願望を目標にしていない?
【インカンテーションのやり方】3日で潜在意識を書き換える最強のアファメーション|効果と仕組みを徹底解説

「アファメーションを続けているのに、一向に変わらない…」 「自分を変えたいと強く願うのに、心の底では信じきれていない…」
もしあなたがそんな悩みを抱えているなら、通常のアファメーションを進化させた自己暗示法**「インカンテーシ ...
あなたの「意思」は、0.35秒遅れている。人生の操縦桿を握る“本当の自分”を動かす方法

「よし、これをやろう」
そう決めているのは、本当に“あなた”でしょうか?
野球選手が、コンマ数秒で剛速球を打ち返す時、彼らの頭の中では何が起きているのか。
実は、私たちの行動の大部分は、私たちが「決めよう」と意 ...
イメージが見える仕組みとは?|能力開発の切り札イメージストリーミング×ユング心理学の秘儀

アクティブイマジネーション。
聞きなれない言葉ですがユング自身が30年以上の長きにわたりやり続けたイメージを使った癒しと気づきの技法です
このやり方はユング自身がまとまった論文としては紹介しなかったようです
そ ...
【ナポレオンヒル提唱】タフなメンタルを持つために|心の中に安心できる避難場所を作っておく方法

心の中にいつでも行ける安全なスペースを作ることができたら、仕事や人生は楽になります。どんなときでもしばらくそこ ...
【相乗効果】コーチングとイメージトレーニング|イメージを使うコーチングの実際

コーチとの対話で気づきを得ること!
それがコーチングの最大の効果です
一方 イメージを見て
そのイメージがどんな意味を持つのか考えることも
大きな気づきを得る方法です
得た「気づき」をもとに ...
失敗の本質を考える|失敗したら失敗からスタートすればいい!

もし 失敗を恐れずに生きることができたら
わたしたちは大きな可能性を自分の中に発見できます
失敗への恐怖心から
私たちは実力通りの判断や行動ができないときもあります
また失敗したあとは落ち込んですぐには ...
なぜ「Youメッセージ」はNG?心理学に基づいた「I(アイ)メッセージ」の効果的な使い方

「あなたはそんな人間だからダメなんだ」
と言われるとむっとするけど
「あなたがそんなことをすると私は悲しい、しっかりしてほしい」
と言われると、がんばろうと思えたりします
私たちは「あなたを主語にした」 ...