【潜在意識セラピー】DoingではなくてBeingを考えて生きる|自分はどんな人間でいたいかを深く瞑想する
現代社会に生きるわたしたちは
人生を考えるときに
何をするか? どうするか? という視点になりがちです
もしもあなたが特別に今
「やってみたいこと」や「欲しいもの」がないなら 生きがいもないでしょうか?
そんなことはありませんね
毎日をこうして過ごしていること自体が幸せだったり
愛する家族や大好きな友達に囲まれていることそのものが充実感だったりします
でも もしも あなたが今
「自分の在り方」を変えたい、もっと整えたいと思っていたら
この記事に目を通してみてください
目次
何かを得たい!何かをしたい!|現代はアメリカ的生き方アメリカンドリームの時代?

何かを得たい!何かをしたい!
そんな視点で仕事や人生を考えるとき
アメリカ発の目標設定方法や自己啓発の考えかた はとても効果があります
しかし違和感を覚える人も多いのです
アメリカ発のものは何をするか?何を獲得するか?いわばdoingの視点で人間を考えます
でも 日本的な考え方は「どうあるか?」いわばbeingの視点なのです
目標設定法
ナポレオンヒルやポールマイヤーなどのアメリカの自己啓発では
明確な目標を設定することが推奨されます
それはDO HAVE という何かを得る 何かをやり遂げる
ということをゴールにしています
在り方を意識する東洋的な生き方とは違うのです
ナポレオン・ヒルの成功6原則とSMARTの法則の具体的活用例|目標は正しく設定できれば必ず達成できる
仕事とプライベートを充実させて夢をかなえる6つの方法|最高の人生を送るためのバランスのとり方
DoingとBeingを比べてみると・・・

doingはある意図をもってひとつの方向に突き進む!
なので何かを成し遂げようという強い決意を伴います
明確な目標をたてて 段々と目標を実現していく時に人は幸福を感じます
一方beingは 人生の流れに身をまかせ あるがまま を受け入れます
人生のリズムとの調和を大事にしています
イメージセッションで 未来を考えるとき
多くのクライアントさんはdoingの観点から考えようとします
【潜在意識セラピー】未来へ行ってそこから現在を振り返るイメージング瞑想|潜在意識から答えをもらう具体的な方法
そしてあまりうまくいきません
でもbeingの観点からだと 驚くほど簡単にイメージできたりします
そして日本の風土は 何をする人なのか?ではなく
どんな人なのか?こそが大事なのです
何かの行動をとるとき どうするか?ばかりが問題となりますが
実はその行動をとるあなたが、 どのような「ありかた」をしているのか?
こそが根本的な問題なのです
あなたがいるのはいつも今この時だけ

大きな目標をたててそれに向かって進んでいる時でも
あなたが今いるのは今日この時なのです
目標をもつと生き生きするのは 未来への確かな期待をもった現在の心の状態のおかげなのです
あなたが辛く困難な時期を過ごしているとしたら
そこから抜けだして平穏な状況に戻りたいと願っても
今あなたがいるのは やはり今日この時なのです
あなたは どんなときもあなたとして 今日この時を生きるのみなのです
充実感あふれるときも 逆境にさいなまれるときも
あなたはあなたとして その今を生きるのみ
そのときそのときの あなたを生きるのみ なのです
マインドフルネスと自律訓練法を徹底比較してわかった共通点と相違点|現代社会から心身を守る方法
自分のありかたに抵抗を感じるとき

そしていろんな場面であなたが あなたの人生の流れに抵抗を感じるとき
それは何なのか?その正体をつきとめることは とても大事なことです
3つのポイント
1.人に言いたくない
2.認めたくない
3.言語化したくない
心の中に起こる多くの抵抗は3つのポイントで捉えることができます
でも 3つのポイントでもわからないことがあります
そんなときは 自意識と潜在意識の間にある
感情と思考を引き起こす個別のプログラムが抵抗しているのですが
その個別プログラムの中で感じ考えるあなたは
プログラム自体がもつ問題点に気づかないのです
【潜在意識セラピー】生きるために必要な<自分を動かす思考プログラム>を自分で作る方法|自分を縛るプログラムからの解放
プログラムを解除し心を解放する潜在意識セラピーのメニュー|イメージング

そんなときは
イメージングをすることで浮かび上がります
たとえばこんなやり方があります
「今 私の心に抵抗があるとしたら それはなにか教えてほしい」
とつぶやきます
そして目を閉じて浮かんでくるイメージを見ます
そのイメージが答えです
そのイメージがどんな意味を持つかは解釈をする必要がありますが
いとも簡単に自分でもわからない心の動きの仕組みがイメージでわかるのです
自分が今 どのような在り方をしているか?
これこそが
仕事や人生で もっとも大事な問いかけなのです
【図解】「ゾーンに入る」方法|仕事で人生でピークパフォーマンスを発揮する!
まとめ
ありかたを考える
自分さがしや自分を見つめなおすなども あり方を考えています
多くの人は何をしたいか?何を得たいか?の前に
自分を知り自分を変え 生きやすい状態になりたいと思っています
なのに多くの目標設定は得るものと行動をテーマにしますし
コーチングも基本はそうです
今回はあえて どうありたいか?に焦点をあてて考えてみました
より深く考えてみたいかたは下記のご案内からお問合せ等いただければと思います
自分の在り方という観点で自分を見つめてみたい方は
お気軽に無料セッションにお問い合わせください
そのほか パーソナルコーチング、潜在意識セラピー、そして自律訓練法瞑想練習と各種イメージング練習にご関心をお持ちの方もお気軽にお問合せください
①下記ボタンよりお気軽に無料セッションにお申込みください。30~60分でいろんな説明や、実際のワークなどもやっています
無料お試しコーチングセッション申込申込前に私がどんな感じか知りたい方はこちらへ→辻冬馬の潜在能力引出チャンネル
②コーチングの全体像が知りたい方は 下記ボタンからメールマガジンにご登録ください
6回読切り辻冬馬式コーチングのメールマガジン申込③イメージと瞑想に 関心が深い方はこちらから
イメージングのみ まずは知りたい方は
→イメージストリーミングのメールマガジン申込
自律訓練法のみ まずは知りたい方は
→自律訓練法のメールマガジン申込
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません