【イメスト応用技法】今抱えている問題の答えを潜在意識から受け取る具体的な方法|イメストは最強のイメトレ
潜在意識を使いこなすとパワーがもらえる、書き換えると自分を変えることができる。潜在意識がいかに私たちに影響を持つかは今や常識になってきました。
しかし潜在しているだけに取扱いやアクセスが難しい!のも事実。
今回は今自分が抱えている問題やテーマについて、潜在意識から答えをもらう具体的な方法を詳しくご紹介します
目次
イメージストリーミングを応用するイメトレ

ここでご紹介する技法は、イメスト=イメージストリーミングという心理ワークです。
基礎的なやり方をマスターしたらいろんな応用技法があり、そのうちの一つです
イメージストリーミングは目を閉じて自然に浮かんでくるイメージを言葉にして記録して、あとで解釈を考えるというものです。
詳しくはこちら:【イメージストリーミングの基本&効果】ウィン・ウェンガー博士が天才の研究からあみだした心理学ワーク|わかりやすく解説します
それだけでもマスターしたら潜在意識のメッセージを受け取ることができます
参考:【イメージストリーミングの具体的な練習方法】潜在意識の知恵を引出し変性意識に入れる心理学ワークの練習方法を詳しく解説|動画解説付き
イメージは潜在意識が思考する時の言葉であるとも言われます。
イメージは潜在意識からやってくるのです。なのでイメージを使うと潜在意識にアクセスができるわけです
答えをイメージではっきりともらうための工夫
「答えを隠しておいて後からそれを見るイメージング」
というのがイメージストリーミングの中で、潜在意識に答えを聴く方法です
もちろんイメスト自体がすべて潜在意識のメッセージの受信技法なのですが
特定の問題について具体的に知りたいときはこれがベストでしょう
イメージストリーミングの応用技法
手順1.答えを隠す
では実際のワークのやりかたを具体的にご紹介していきますね
- ほしい答えがすでにこの世界に存在していると想定する
- その答えはあなたの目に触れないように隠れているけど、あなたはそれがどこに隠れているかは知っています。
- 隠れ場所の例です。カーテンの後ろ。机の引出しの中。ドアの向こう。地面を掘ったところ。洞窟の中。雲の上、森の中。水の中。などなど様々あります
- あなたはどこに答えがどうやって隠れているかを設定してください
手順2.イメージを展開する
- 答えの隠し場所を決めたらイメージストリーミングをします
- 1分後にタイマーを設定(時間は自由)する
- 隠し場所から離れて見えてくるものをどんどん言葉にしていきましょう
- やがて自分のイメージに没頭してきます
- すると突然タイマーがブザーを鳴らします
- そしたらどんなイメージを見ていても中断して、答えの隠し場所に瞬間戻ります
手順3.隠しておいた答えを一気に見る
- そして隠れているものを見ます。カーテンの後ろならカーテンを開けて、机の引出なら引出を開けます
- そこで見たイメージをどんなにうすぼんやりしていても言葉にします
- 以上録音しておきますので、一通り答えのイメージを言語化したら終了
- 録音を聞きながら、答えのイメージを解釈します
- 答えに気づきます
応用技法実例|今の会社で働くことにはどんな意味があるか?
これは私がかつてやったイメージワークの実例です
「今の会社で働くことにはどんな意味があるのか?」
と言うテーマでこれをやったら
最後に、水瓶の中に隠した答えを見るべく
水瓶の蓋を取って中を覗こうとしたら
水瓶の中から、金髪の長い髪の妖精のようなものが出てきて
鉄道の運転士がかぶるような帽子をかぶっていました
解釈は簡単でした
帽子は制服の帽子。
つまり会社で働くとは組織の枠組みに身を置くことに他ならない
でもそれは帽子だけでありあとは自由。
そして金髪の妖精とは当時の私にとって
精神性に富む活動であり ある絵を通して潜在意識と顕在意識の両方にまたがる存在でした
要するに自分の自由な心はそのままに帽子だけはかぶっておけばよい、
今のところは。
というようなものだったのです。だからその時点ではまだ会社を辞める時期ではない
会社にいても相当自由であるということでした
これをやると占いが不要になる
お気づきかもしれませんが占いに似ていますね
思ってもみない暗示を受けること間違いなしなので
占いに行く必要がなくなるかもしれません
イメージっていうのは
普段言葉で考えてる私たちの思考の枠組みの外にあるので
自分で考えないようなことがイメージとなっているケースが多いです
つまり潜在意識からのメッセージなわけです
動画でも説明しています
まとめ
潜在意識からほしい答えをもらうテクニックをご紹介しました
この方法をいきなりやっていきなりできる人はほとんどいません
イメトレの応用版でもあるから一定の練習は必須です
ただ セッションでイメージを導きながらやる場合はいきなりできますので
大きな発見があります
自分の脳の使い方としてこういうのもあると
オプションを増やしていだければとても嬉しく思います
コーチング無料おためしセッションやお問合先などのご案内です
①下記ボタンよりお気軽に無料セッションにお申込みください。30~60分でいろんな説明や、実際のワークなどもやっています
無料お試しコーチングセッション申込申込前に私がどんな感じか知りたい方はこちらへ→辻冬馬の潜在能力引出チャンネル
②コーチングの全体像が知りたい方は 下記ボタンからメールマガジンにご登録ください
6回読切り辻冬馬式コーチングのメールマガジン申込③イメージと瞑想に 関心が深い方はこちらから
イメージングのみ まずは知りたい方は
→イメージストリーミングのメールマガジン申込
自律訓練法のみ まずは知りたい方は
→自律訓練法のメールマガジン申込
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません