上級編|変性意識状態になって心を癒す

変性意識の最重要ポイント

自律訓練法や瞑想と変性意識状態の関係が 今では心理学で研究されています
かつてはスピリチュアル体験、霊的体験とされ
宗教に無関心な人は敬遠していた世界が
心理学や脳科学で仕組みが解明されつつあります
そ ...

自律訓練法応用練習|自己変容への瞑想プログラム

自律訓練法の応用練習

自律訓練法は、私たちの心身を癒し
生命本来の穏やかでまろやかなリズムをもたらしてくれる
魔法のような「自律性状態」への鍵です
今回は基礎練習をマスターしたあと自律訓練法に
能力開発のためにどんな応用技法 ...

自律訓練法と瞑想

瞑想状態

ストレスで限界を感じたら、まずはこの方法を試してみてください。
自宅で簡単にできて、心が確実に穏やかになる方法——それがマインドフルネス瞑想です。
ビジネスマン、経営者、学生、子育て中のママさんまで、誰でも習慣にできる ...

イメージと瞑想誘導動画台本

犬に嚙まれたらずっと犬が怖い

普段私たちが自分を意識する自意識のほかに
潜在意識があるのは今や常識になりました
しかし、実は潜在意識と自意識の間にプログラムの領域があるという考え方は
まだまだマイナーです
でも 実はよく言われる<潜 ...

上級編|変性意識状態になって心を癒す

自律訓練法で光の玉を見る

1to1のセッションで クライアントさんの自律訓練法サポートをすることがよくあります
基礎となる標準練習だけでなく それをマスターした方には
最難関の黙想練習のサポートをすることもあります
今回はそうしたセッシ ...

標準練習:自律訓練法で心をリラックスさせる方法|瞑想効果を実感

自律訓練法練習の壁を突破する

自律訓練法のステップごとの練習にそれぞれ壁が現れます
背景公式から第1~第6公式まで7ステップもあるので
最終段階まで完全にクリアするには時間もかかります
なので途中で挫折するケースもたくさんあります

イメージと瞑想誘導動画台本

湖と森の瞑想でイメージスクリプトを体験

瞑想のための台本を声に出して読んでいると
いつのまにか言葉に誘導されて深く瞑想状態に入ります
今回ご紹介する森と湖をイメージするワークだと
潜在意識の奥底を流れるリラックスしたイメージが
心を癒し 心を ...

標準練習:自律訓練法で心をリラックスさせる方法|瞑想効果を実感

ヨガの7つのチャクラ

ヨガ瞑想の7つのチャクラは
自律訓練法の7つの公式ととても似ています
そして本格的なヨガ瞑想を学ばなくても
自律訓練法の側から
ヨガ瞑想のチャクラを軸にしたエネルギーの流れを味わうことができるのです ...

イメージと瞑想誘導動画台本,自律訓練法応用練習|自己変容への瞑想プログラム

山と星の瞑想

奥深い山で星々を見上げる・・・
それを鮮明にイメージ体験できたら  脳は現実と区別ができませんから 
それは心の現実です。
あなたは瞑想の間 山にいて満天の星々を見上げることになります
自分の部屋にいな ...

自律訓練法と瞑想

脳幹部休息法

自律訓練法をご存知でしょうか?
全身がポカポカ温かくなっていき
まるで自分のからだが優しい存在に包まれているような感覚になります
身体が果てしなく消えてゆき 意識だけがプカプカ浮かんでいるかのような気持ちのよさ ...