自律訓練法応用練習

自律性解放

投稿を表示

自律訓練法を行っていると
重さを感じたり温かさを感じたりなどの
練習そのものの効果とは無関係に起こるものがあります。
身体面で言えば皮膚感覚としてチクチクする、頬がひくひくする、身体がか ...

イメージと瞑想誘導動画台本,自律訓練法と瞑想

7つの習慣の瞑想

7つの習慣を学ぶとき
人は第1から第6の習慣に注目します
1.主体性を発揮する 2.目的をもってはじめる 3.重要事項を優先する
4.WinWinを考える 5.理解してから理解される 6.相乗効果を発揮する ...

上級編|変性意識状態になって心を癒す

自律訓練法は気持ちいい

自律訓練法瞑想を深めていくと あなたは天才になります
まず あなたの意識状態は変化します
単なるリラックスを通り越して なにか今までとは別の自分になったかのような気分になります
自分と宇宙の一体感や そのための ...

イメージと瞑想誘導動画台本,アルファ波バイオフィードバック瞑想

アルファ波瞑想

アルファ波瞑想法は自律訓練法と とても似ています。
【体験から語る自律訓練法】ストレスを解消して自律神経を整えるために|自律訓練法の仕組みと効果を全部解説
アルファ波瞑想を本当に極めるためには
バイオフィードバ ...

アルファ波バイオフィードバック瞑想

自律訓練法体験談

自律訓練法の効果には次のようなものがあります

深いリラックス状態に入り 自己肯定感が増し イライラも消えていく

集中力が研ぎ澄まされ 内省力がつき 精神的苦痛が緩和される

なので

サラリ ...

標準練習:自律訓練法の基本

自律訓練法の練習

自律訓練法には確かな効果があります(その度合いには個人差があります)

そしてやり方を紹介する本や動画もたくさんあります

でも実際にやってみると ここはどうすればいいんだろう?

紹介されてる通りになか ...

自律訓練法と瞑想

六然

昔の中国の言葉には 論語をはじめとして

今でも役立ち考えさせられるものががたくさんあります

その中で今回は 明の時代の陽明学者、崔後渠(さいこうきょ)の

六然(りくぜん)という言葉をご紹介します

標準練習:自律訓練法の基本

仰臥姿勢

自律訓練法には3つの姿勢があります

1.まず 椅子に坐って行うもの 

2.次に リクライニングシートなどにゆったり座って行うもの

3.そして今回ご紹介する寝たままの姿勢 仰臥姿勢で行うもの

標準練習:自律訓練法の基本

自律訓練法

私は自律訓練法やアルファ波シータ波瞑想を20年以上にわたって体得してきました

その経験から自律訓練法の練習手順を様々な角度からこのブログではまとめています

この記事ではそんなブログ内の記事から練習手順だけをまと ...

イメージキャッチング

潜在意識の真の働き

スポーツでは1秒以下の短い時間で

瞬間的に次のプレイをどうするかを判断することがざらにありますね

たとえば野球でバッターがバットを振るとき

瞬間的にストライクかボールを判断して しかもカーブかストレ ...