自律訓練法と瞑想

自律性状態の素晴らしい感覚

自律訓練法をやりましょう!
自律訓練法をやると気持ちがすっきりします!
自律訓練法はストレス解消に効果的です!
こんなうたい文句をよく見かけます
そしてそのあとで 練習方法のやりかたが紹介されていきます ...

イメージと瞑想誘導動画台本

仰臥姿勢

自律訓練法には3つの姿勢があります
1.まず 椅子に坐って行うもの 
2.次に リクライニングシートなどにゆったり座って行うもの
3.そして今回ご紹介する寝たままの姿勢 仰臥姿勢で行うもの
この3つです ...

自律訓練法応用練習

自己暗示を邪魔する自我

自己暗示によって人はなりたい自分になれます
メンタルを強くすることもできるし
いやいや やっている会社の仕事を結構楽しくこなしていくこともできます
人前でびくつく傾向があるならそれも克服できるし
人生そ ...

標準練習:自律訓練法の基本

自律訓練法第4公式呼吸

自律訓練法第4公式は呼吸を感じる練習です
といっても
そもそも 呼吸は意識的に早めたり遅くしたりできるものです
自律訓練法の呼吸練習は意識的な呼吸法ではなくて
手足の重温感によってからだがゆったりモード ...

標準練習:自律訓練法の基本

手足温感練習

自律訓練法の練習の第一段階が終わって重感をマスターしたら
次の第2公式は手足が「温かくなる」温感の練習です 
一見別の練習にみえて
実はこの温感、重くなるという感覚とほぼ同じ感覚です
からだの仕組みの観 ...

標準練習:自律訓練法の基本

手足重感練習

自律訓練法の練習をするにあたっての第一歩です
背景公式で心を整えたら いよいよ具体的な練習です
第一公式の手足の重感をマスターすれば
自律性状態(変性意識状態)への門が開きます

自律訓練法とは何かを ...

標準練習:自律訓練法の基本

自律訓練法の姿勢
3つの姿勢のどれが自律訓練法に最適か?

自律訓練法には3つの練習姿勢があります

①普通に坐る
②リクライニングの椅子にゆったり座る
③仰向けに寝る(仰臥姿勢)

ほとんどの人が①普通に坐る 姿勢で練 ...

イメージと瞑想誘導動画台本

自律訓練法音声誘導動画

自律訓練法の練習は自宅でひとりでコツコツ行うことがベースです
でもそれはなかなか退屈であり 進捗しているかどうかもよくわからず 
効果もなかなか感じることができない
そしてモチベーションが消えていき 途中で尻切 ...

上級編|変性意識状態になって心を癒す

変性意識とはなにか?

モーツァルトもアインシュタインもジョンレノンも
その天才を発揮するときは変性意識状態に入っていたと言います
今風に言えばゾーンに入っていたわけですね
天才たちは自分の中にいる「神のようなもう一人の自分」から ...

応用トレーニング

明鏡止水の境地でイメージング

アファメーションは言葉で行う自己暗示法ですが
イメージを使った自己暗示法があります
あなたの思い描く映像が 現実の出来事のように脳にしみ込んでいくと
潜在意識はもうそれを達成したものと思い込むのです
つ ...