【自律訓練法第4公式】自律訓練法と呼吸の不思議な関係|自律性状態は呼吸を深くて楽にする

2022年1月19日

自律訓練法第4公式は呼吸を感じる練習です

といっても呼吸は意識的に早めたり遅くしたりできるものです

自律訓練法の呼吸練習は意識的な呼吸法は一切せずに

手足の重温感によってからだがゆったりモードになったとき

呼吸も深くゆったりとなされているというのを

自然に感じる練習です

自律訓練法第4公式の深くて楽な呼吸を感じるのは練習ではなくて追認です

呼吸という生理現象はただひとつ

不随神経系と

随意神経系にまたがっています

意識的に呼吸をすることもできるし

寝ていても気絶していたも呼吸は行われます

そんな呼吸を自律訓練法ではどうとらえているのか

そんなことをお話します

手足の重温感が達成されたとき

体のリズムはせかせかしたものやてきぱきしたものから

ゆったりと 気持ちよく昼寝でもしているかのような

温泉にでも使っているかのような

そんなモードに変わります

そのときです

私たちの呼吸は知らぬ間に

ゆったりと深く落ち着いたものに変化しています

それを感じとる練習が第4公式です

精神集中には最適な方法のひとつです!

第4公式呼吸体感練習の動画です

ブログ内記事|自律訓練法の具体的練習方法とポイント

ブログで学ぶ→【ひとりでできる】自律訓練法7つの公式の具体的練習手順|詳細解説一覧表

動画で学ぶ→自律訓練法を動画で学ぶ:自宅で一人で練習できるチャンネル紹介

ヨガ瞑想チャクラで考える→7つのチャクラのヨガ瞑想で身につく自律訓練法7つの公式シリーズ|全6回の紹介です

コーチングに少しでもご関心のある方へ

自律訓練法のメソッドも取り入れたコーチングをしています。
コーチングにご関心があればお読みください!

①下記ボタンよりお気軽に無料セッションにお申込みください。30~60分でいろんな説明や、実際のワークなどもやっています

無料お試しコーチングセッション申込

申込前に私がどんな感じか知りたい方はこちらへ→辻冬馬の潜在能力引出チャンネル

②コーチングの全体像が知りたい方は 下記ボタンからメールマガジンにご登録ください

6回読切り辻冬馬式コーチングのメールマガジン申込

③イメージと瞑想に 関心が深い方はこちらから
イメージングのみ まずは知りたい方は
イメージストリーミングのメールマガジン申込
自律訓練法のみ まずは知りたい方は 
自律訓練法のメールマガジン申込