総合案内
【初めての方へ】このブログの歩き方|潜在意識と自己変容の完全ロードマップ
ようこそ、イメージ覚醒ラボへ。
このブログには、300本を超える、あなたの人生を変えるための知恵が眠っています。
しかし、あまりに多くの情報があるため、「どこから読めばいいの?」と迷ってしまうかもしれません。
ご安心ください。このページは、そんなあなたのための**「公式ガイドマップ」**です。
あなたの現在の悩みに合わせ、最適な「まとめ記事」から読み始められるように、各カテゴリーの全体像を分かりやすくご案内します。 さあ、あなたの自己変容の旅を、ここから始めましょう。
目次
【STEP 1】まず、あなたの興味がある「分野」を知る
何かをやろうとしたり、考えたりするとき、落ち着いた気持ちでないとうまくいきません。
ストレスまみれになると物事はうまくいきません
そこで ストレスを解消し心身を癒すリラクゼーションのための
瞑想についてお話しています。
集中力が格段に深まり、意識の状態を人間本来の形にして
自分の潜在意識と対話できるようにしていきます。
その方法として 自律訓練法とアルファ波について具体的にご紹介しています。

イメージは潜在意識が使う言葉とも言われています。
なりたい自分のイメージを見る練習としてのイメージングのやりかた。
見えてくるイメージを言葉にする練習としてのイメージストリーミングのやりかた。
そんなお話をしています。
イメージストリーミングで見るイメージは明らかに潜在意識からのメッセージです。
人生の問題解決や目標実現の答えを与えてくれます。

*会社に行くのがつらい、仕事がうまくできない、人間関係で悩んでいる、目標をもちたい、目標を達成したい、などなど、生きていくために問題を解決し目標を実現するための様々な知恵をご紹介しています。
*引寄せの法則の使い方、有名なモチベーターの唱える考え方、失敗との付き合い方、自分をどうやって変えるか、思考や感情の使い方、などについてお話しています。
*システム手帳のコンセプトを利用した手帳術、ノート術、OneNoteやGoogleアプリを使ったオンライン手帳術をご紹介しています。
瞑想やイメージングは広い意味で 高度なセルフコーチングです
コーチンングの驚くべき効果をぜひ味わっていただきたいと思っています
ここではコーチングの具体例、体験、実際のやりかた、コーチングの意義についてお話します。
そしてコーチングが役立つ場面はどんなときか?コーチングはどんなふうに役立つか?
奥深いコーチングの世界についてご紹介します。
実際のセッションの場では
瞑想やイメージングを行いながら自然な流れでコーチングとしての対話をしています
YouTubeチャンネル「イメージ覚醒ラボ」で公開した動画を台本と一緒にご紹介しています
【STEP 2】次に、各分野の「まとめ記事」から旅を始める

ここからは各カテゴリーの中の区分けと、まとめ記事をご紹介します
心を整え、癒やす技術を学ぶ(自律訓練法)
自律訓練法瞑想はあなたの心を デフォルトの状態=生命が本来もっている状態に戻します。
ありのままの自分 自然体の心と言ってもいいでしょう。
一人で学べる自律訓練法

自律訓練法を自宅で一人で練習してマスターしたい人のためのノウハウ記事です
各記事の中に動画も用意しています
*ただし心身症治療目的のための自律訓練法は扱っておりません。あくまで瞑想効果と能力開発のための自律訓練法ですのでご注意ください
音声誘導動画の紹介記事|練習を加速させ深めるために
辻冬馬の潜在能力引出しチャンネルから、音声誘導動画をご紹介しています
動画サイトへのリンクも貼っています
ここでご紹介する動画を見ながら自律訓練法をやると
いきなり深い瞑想状態に入れることもあります
◇ヨガ瞑想のチャクラを意識した自律訓練法

自律訓練法の標準練習の公式は7つあります
同じくヨガのチャクラも7つです
もしかしたらそれは同じものではないか?
チャクラを利用しながら自律訓練法を学ぶための記事です
能力開発のための自律訓練法応用練習

ここでは自律訓練法の応用練習をご紹介しています
潜在意識と対話し、望む未来を創造する(イメージング)
一般的なイメージトレーニングの方法

よくあるイメトレのやりかたをまとめています
イメージストリーミングの役割と効果と練習方法

イメージストリーミングとは何か?どんな効果があるのか?
【イメージストリーミングの基本&効果】ウィン・ウェンガー博士が天才の研究からあみだした心理学ワーク|わかりやすく解説します
どうやって習得するのか?具体的な練習方法は?
【イメージストリーミングの具体的な練習方法】潜在意識の知恵を引出し変性意識に入れる心理学ワークの練習方法を詳しく解説|動画解説付き
そんな疑問の答えを詳しく具体的に説明します
日々の悩みを解決し、人生を豊かにする(行動変容への思考メソッド)
◇自己変革講座

◇手帳講座
人は
今どこにいるのか?これまでどこにいたのか?これからどこへ向かうのか?
そのために必要な記録や計画はどうなっているのか?
が
わかるだけでストレスが半減します
私は30年を超えるビジネスシーンの中で
いろんなシステム手帳やデジタルソフト 普通のノートや紙の手帳を使ってきて
練りに練ったいくつもの手帳術を編み出してきました
そんな私自身の手帳ノウハウから 手帳術について語ります
◇目標設定のやりかた

◇自分を捨てる時引き寄せの法則が始まる|心の姿勢と出来事の因果関係

専門家と共に、最速で自分を変える(自己変容へのコーチング)

コーチングって難しそうだし自分には関係ない世界・・・・・・
そう思っていませんか?
実はビジネスや仕事以外にも人間にかかわることはみな コーチングが有効に働きます
辻冬馬式コーチングではコーチンングセッションの中で自律訓練法瞑想や各種イメージングも行っていきます
【コーチングの全体像】どんな時に?どんな効果が?何を学べる?体験談も|ハイブリッドな辻冬馬式コーチング
この記事はこんな疑問にもれなく答えています
・コーチングはどんな時に受けたらいいのか?
・どんな効果があるのか?
・どんな仕組みをもっているのか?
◇タロットコーチング:タロットの気づきをコーチングで実現する

タロットの気づきをコーチングで実現する。これをタロットコーチングと言います
タロットカードで自分の中の奥深い問題や今の状況を詳しく見ていき
その結果 これからどうすべきか?ということをコーチングしていきます
楽な気分でコーチングを試すことができます
まとめ
いかがでしたでしょうか。
このガイドマップを手に、あなたは今、広大な知の森の入り口に立っています。
焦る必要はありません。今のあなたが最も惹かれるカテゴリーの「まとめ記事」から、ぜひ最初の探検を始めてみてください。
その一本の記事が、あなたの人生を大きく変える、冒険の始まりになるかもしれません。いつでも、あなたの旅を応援しています。