人生が「フルカラー」に見える。変性意識がもたらすパラダイムシフトの凄さ

2025年6月15日

モーツァルト、アインシュタイン、ジョン・レノン…。 歴史に名を残す天才たちは、その創造性を発揮する瞬間、「変性意識状態」に入っていたと言われています。
彼らは特別な人間だったのでしょうか?
いいえ。彼らは、私たちと同じ脳を持ちながら、その**「使い方」**が違っただけです。
彼らは、意識的に、あるいは無意識的に「変性意識状態」に入り、普段は閉ざされている潜在意識の扉を開き、そこからインスピレーションを受け取っていたのです。
この記事は、「変性意識3部作」の完結編として、その驚くべき効果と、体験した人の世界がどう変わるのかを、心理学と脳科学の視点から徹底解説します。
あなたの瞑想はどのレベル?専門家が「意識の3段階」で現在地とゴールを示します
【結論】瞑想・ヨガ・自律訓練法のゴールは全て同じ。人生を変える「変性意識」とは?

変性意識とは「日常の感覚」を失う旅である

変性意識とはなにか?

変性意識状態とは
宇宙との一体感や強い幸福感などを伴い、変性意識状態を体験した人の世界観を一変させるものです
ずっと、スピリチュアル現象として紹介されることが多かったのですが
近年の大脳生理学と心理学の発展で、科学研究として多くのことが解明されてきています

変性意識状態になると二つの大きな感覚があります
1.喪失感覚 
2.派生的感覚

です。

それぞれどういうことか?見ていきましょう。

旅の前半:「自分」が消えていく5つの喪失感覚

1.時間感覚がなくなる

2.空間感覚がなくなる

3.言語感覚がなくなる

4.自分という感覚がなくなる

5.周囲(宇宙)と自分の区別がなくなる

この5つの感覚がなくなると「宇宙との一体感」が訪れます

旅の後半:代わりに現れる4つの神秘的な感覚

1.恍惚感 至福感 至高体験

2.受動性:偉大な存在による被動感 生かされている感

  リラックス感が増して なんでも受け入れられるようになる

3.注意集中:熱中感、没頭、研ぎ澄まされた集中力に包まれる

4.宇宙意識:真理の深み 洞察 ひらめき 悟り

  啓示を受けた感じになる、周囲との一体感を感じる

普段の感覚が消えていくと
その代わりに宇宙意識などの新たな感覚が生まれてきます

変性意識への数々の入り口

自律訓練法と瞑想

変性意識状態にはどうやって入るのか?実はいろんな入り口があります

たとえば上図のように

瞑想や禅、自律訓練法、アルファ波バイオフィードバック、感覚遮断、臨死体験、スポーツのゾーン、大自然の光景、恋愛感情 etc.

などがあります

つまり瞑想や自律訓練法をマスターして深めていけば 意図的に変性意識状態に入れるのです

参考:【天才への入り口】変性意識状態に入る方法|中に入れば潜在意識が勝手に問題を解決してくれる

変性意識がもたらす「3つの奇跡的な効果」

喪失感覚により派生感覚が登場し変性意識状態になりますが
それは普段の意識が変化したものというよりは
こちらが本来の姿!つまり変性意識状態は
意識の原型とも言えます
そうなったときに私たちは不思議な心のブラッシュアップを体験します

効果①:潜在意識という「もう一人の自分」と繋がる

自意識の地平を超える変性意識状態

自意識が普段何をやっているのかと言えば・・・

私たちは大脳が発達しており 身の安全をはかるために
本能的にいつも周囲に対して注意を払っています。
さらに昨日を振り返ったり後悔したり
明日を計画したり不安になったりします

変性意識になると時間感覚が消えて つまり明日と昨日が消えて

現在だけになるので 

深く快適なリラックス状態に入ります

ストレスとは未来と過去からやってくると言ってもいいかもしれません

日常の意識状態=自意識を抜け出たところにあるのが変性意識状態なのですすわけです

効果②:世界が「フルカラー」に見える

白黒からフルカラーの世界へ

通常の意識でみる世界を白黒の世界とすると
変性意識状態で見る世界はカラーの世界です

私たちは物事を考えるとき

当然ですが 自分の意志で自分の知識の範囲内で考えます

だからこそ本を読んだり専門家に意見を聴いたりすると

知識の地平の向こう側からのアドバイスを受けることで

良いアイデアがひらめいたりします

変性意識のときの思考は

自意識が白黒の世界で物事を考えていたのが

フルカラーの世界で考えるようなものです

たとえば

白黒の世界では二つに分かれた道の色が両方とも黒であったから迷っていたものが

変性意識のフルカラーの世界では

2つの道は青と赤であり簡単に道の違いがわかったりするのです

効果③:人生観が覆る「パラダイムシフト」が起こる

船と灯台のエピソード

こんな話を「7つの習慣」のコヴィー博士が紹介しています。

海軍の艦船が視界不良の夜の海で

前方に光が見えたので

通信を試みました

「我々の進路をふさぐようにそちらがいる、移動して欲しい」

すると返事が返ってきました

「我々は移動するつもりはない」

そこで海軍の艦長は再度通信しました

「これは海軍の命令だ、移動しろ」

すると再度返事が来ました

「移動は不可能だ、こちらは灯台だ」

海軍の艦長は、そこまでの怒りが瞬時に消えたばかりか

自分たちが本来の航路から外れていることにも気づきました。

これと同じような視点の転換が
変性意識に入ると起こるのです
その結果 仕事や人生の行き詰まり感を克服することさえできるのです

★変性意識へはいるための音声誘導動画です

変性意識へ入るための5通りの瞑想の時間|人気誘導動画の台本と内容の徹底解説

変性意識の正体は潜在意識とのアクセス

変性意識状態とは喪失感覚によって登場します

ということは自意識が支配していた自分の諸感覚が消えていくのです

自意識が自分を認識する諸感覚が消えるとどうなるのか?

自意識が眠ったときには潜在意識そのものがリアルに登場するわけです

変性意識状態に入ったとき

人は潜在意識とダイレクトに触れている

いや 潜在意識と呼ばれる意識のみで存在していると言えるのです

潜在意識は人間の命の活動すべてです

記憶のすべて

思考のすべて

感情のすべて

身体の免疫細胞の活動のすべて

内臓との交信や食物の消化と栄養素の分配

DNAレベルの情報の脳への影響を受ける部分

潜在意識とは自意識以外のすべてです

参考:潜在意識は氷山モデルにはおさまらないほど巨大です

普段は 自分の周囲や自分が過ごしている日々の周辺の時間など

目の前の危険に対応するように自意識が忙しく動いているのですが

自意識が眠って潜在意識だけが起きている状態が変性意識です

研究者によっては最初から根源意識状態と呼ぶ人もいます

そして何より大事なことは

潜在意識はあなたにとって最適な選択を行い続けているのです

まとめ=日常意識はフリーズするから変性意識状態になって自分を変える

モーツァルトも、アインシュタインも、そしてあなたも、同じ人間の脳を持っています。違いは、その脳に眠る潜在意識という巨大な力への「アクセス権」を持っているか、そしてその使い方を知っているか、ただそれだけです。

変性意識状態に入ることは、そのアクセス権を手に入れるための、最も確実で、最もパワフルな方法です。

それは、日常というフリーズした世界を抜け出し、空の上から自分の人生を眺めるような、壮大な視点の変化をもたらします。ぜひ、あなたもこの意識の旅に出かけてみてください。