ヨガ第4チャクラ(胸)と自律訓練法第3公式(心臓)は同じ作用をする|瞑想しながら身につく自律訓練法:第3回
ヨガの7つのチャクラを自律訓練法の立場で見て行くと
両者には多くの共通点があります。
なかでも第4チャクラと第3公式はそれぞれお互いの理解を深めあうものです
第4チャクラは胸にあり第3公式は心臓の鼓動を感じるメ ...
自律訓練法温感練習をヨガの第3チャクラで練習する|瞑想で身に着く自律訓練法:第2回
自律訓練法のマスターには「受動的注意集中」という心の姿勢が必要です
これは魚釣りをイメージするとわかりやすいです
糸を垂らして餌に魚が食いつくのを待ちますね
魚が糸を引っ張るまでは待つしかありません
魚 ...
自律訓練法背景公式をヨガのチャクラをイメージしながら練習する|瞑想しながら身に着く自律訓練法:第1回
自律訓練法をマスターするぞ!
という強い意思のもと、練習をするとまずうまくいきません。
自律訓練法がめざす自律性状態は受け身的な意識であり
練習にも「受動的意識集中」が欠かせないからです
ここでは瞑想の ...
【自律訓練法の本当の名前】自律性状態に自力でなるための練習方法|練習方法の名前をありがたがってはいけない
自律訓練法は 自律性状態になるための練習手順の名前です
だから目的はあくまでも 自律性状態になることであって
自律訓練法をすることが目的ではありません
そもそも自律訓練法をするのはなぜか?
【アルファ波とシータ波誘導マシン】パラメモリーで潜在能力を引き出して自分を変える方法|体験談から
パラメモリーという装置をご存じですか?
発明家政木博士が作って本も出て
わたしも愛用者の一人でしたが とてもよかったです
集中して利用していたころ 寝る前に毎日10分はやって
その他にも暇さえあればや ...
【最強の自己暗示法】「インカンテーション」を超える「自律訓練法意思公式練習」の驚異の効果|潜在意識にダイレクトに届くアファメーションで人生が変わります
暗示の力はすごいです。
催眠術で人格が変わるのも暗示だし
マインドコントロールや洗脳も暗示です
暗示によって人格や思想さえ変わることがあるのです。
ここではそんな脳の特徴を積極的に利用して
自分 ...
【自律訓練法で不安を消す方法】胸騒ぎを鎮めれば問題は課題に変容する
不安を感じたときの体の状態を思い出してみてください
心臓の鼓動早くなり 胸のあたり苦しくなってしまう
普通こうなります
わたしも不安を覚えた時は胸騒ぎや胸のざわつきを感じます
そんなとき 胸に手を当てる ...
【自律訓練法のまま読書】本の内容を脳に焼きつけて自己暗示にかける方法|潜在意識の中のバビル2世
自律訓練法をマスターしたら ぜひおすすめなのが
自律訓練法をやりながら好きな本の内容を思い出したり
読んだり聴いたりして脳に焼き付けることです
いつのまにか脳は有益な情報 必要な情報にあふれてきて
どん ...
【徹底比較】マインドフルネスと自律訓練法の違い/瞑想と自律訓練法の違い|根本原理は実は同じでどれをやるかは向き不向きで考える
リラックスして心を解放させる方法として
坐禅 瞑想 マインドフルネス アルファ波 自律訓練法などがよく紹介されます
ストレス解消や日々の深い癒しのために何かをやろうする人にとって
これらの中からいったいどれを選 ...
【自律訓練法背景公式】すべての瞑想は深いリラクゼーションから始まる|気持ちを落ち着かせる
そんな自律訓練法をメンタル面に使うと、心 ...