【予言の練習?】質問を見る前に「答え」がわかる、不思議な潜在意識ワークのやり方
もし、あなたが「質問」を知る前に、その「答え」だけを正確に受け取れるとしたら、信じますか?
普通、私たちは質問を知っているからこそ、答えに「こうなってほしい」という願望や、「こうなったらどうしよう」という不安を無意識に混ぜてしまいます。
今回ご紹介するのは、そんな思考のノイズを完全に排除し、あなたの潜在意識からの“純粋なメッセージ”だけを引き出す、少し変わった、しかし極めてパワフルな質問法です。
具体的な7つのステップを真似するだけで、あなたもこの不思議な体験ができます。
目次
具体的7ステップ|潜在意識から答えを引出すメソッド

具体的なやり方1|5枚以上のカードを用意してテーマを書く
ハガキか それより少し小さめのカードを最低5枚用意します。
ここでは5枚で説明していきますね
そのカードに自分が気なるテーマや解決したい問題を記入します
たとえば
- お金
- 仕事
- 恋愛
- 健康
- 住居
と設定しておきましょう
こんな感じになります

具体的なやり方2|5枚のカードを裏返しにしてシャッフルする
文字が見えないように裏返します。そしてシャッフルして
どの項目がどれかわからなくなるようにします
トランプのようにくったり 混ぜ合わせたり
とにかくどれがどれかわからなくなるまで動かします

具体的なやり方3|1枚のカードを選ぶ
シャッフルしたあとで 5枚の中から好きなカードを1枚選びます
具体的なやり方4|選んだカードのイメージを10秒づつ3つ言う
ここからイメージを見るワークです

1枚選んだら、スタート! えいっ! はい!
などのイメージ開始の掛け声を入れて
目を閉じて浮かんでくるイメージを見ます
ここで大事なことは3つのイメージを言うことです
ひとつのイメージにおおよそ5秒から10秒、イメージを言います
そして3つのイメージを記録しておきます
具体的なやり方5|記録を聴いて解釈する

イメージを記録したらワークが終ったらそれを聴きます。
ただしここではまだ質問を見ていないので
答えそのものの意味を考えることになります
イメージというのは夢のようなものだから
わずか10秒程度のものでも意外と忘れるものです。
3つのイメージを言うと
3つ目のイメージは覚えていても
最初のイメージは忘れることもありますし、
細かなところは記憶がスルーするので録音しながらやりましょう
3つのイメージを聴き終わったら
3つに共通するエレメントを見抜きます
たとえば
1.ヨットが島に向かってすべるように走る映像
2.花瓶に花を生ける長い髪の女性の映像
3.雨が降っていて軒先からしずくがこぼれていて雨音が心地よい映像
を見たとします
この3つのイメージの共通点がわかりますか?
ずばり水ですね。
海の水、花瓶の水、雨の水
まあ、こんな風にイメージの共通点を見つけます
具体的なやり方6|カードを表にして質問を見る
いよいよカードに書かれたテーマ=質問を見ます
カードに何が書いているかは
イメージの記録が終わって解釈を始めたら好きな時にみていいです。
でも理想は解釈まで一度全部終えてから見ます
さてこのカードには 仕事と書かれていました
すると
仕事はどうなるのか?という質問に対して
質問を見る前に答えをイメージで見ていることになります
仕事はどうなりますか?
という質問を見ないまま、答えたのです
3つのイメージを見て
答えは水であると質問を見る前にわかっているのです
具体的なやり方7|イメージの意味の最終的な解釈する

質問を知った上での答えの最終解釈です
仕事の答えが水であるということはどういうことか?
あとは
これを考えて行くわけです
たとえば このとき転職か今の会社に残るかを悩んでいたとしてら
水に流して心機一転転職を示しているかもしれないし
なかなか思うように仕事がはかどらないときは水のように柔軟になろうとか
部下のマネジメントで悩んでいたら
水は低きに流れるということで一番すぐれたものは一番下に行くということを意識するとか
いろいろな局面にすべて対応して結論がでます
質問を見ないまま答えるとはどういうことか

このワークの原理はこういうことです
右脳は仕事が質問だと知ってる
カードをシャッフルしてもどこにどの質問のカードがあるか動きを追いかけて知っている
でも 左脳=私たちの自意識はどのカードがどれかわからなくなっている
なので潜在意識は
ちゃんと質問を知って答えとしてのイメージを出しているのです
だからあてずっぽうにイメージをしているように見えて
潜在意識においては仕事に対応したイメージをちゃんと見ているというわけです
右脳と左脳は脳の意識の奥底で手を握っているのですね
なぜこんなまわりくどいことをするかというと
イメージを見るときに最初からテーマを知っていると
自我がどうしても願望や不安や欲目をもってしまう
そして潜在意識の純粋な思考を邪魔するのですね
自分の欲目や願望で色を付けたイメージを見ないことが大事なのです
こうやって自我=左脳の表面にはまったくわからにようにしておくことで
イメージはより純粋な形で潜在意識から来るので
より正確な答えを得ることができるのです
イメージストリーミングについて|この手法はイメージストリーミングの応用技法です
この手法はイメージストリーミングの応用版でもありますので
イメージストリーミングについてひとこと。
イメージストリーミングは目を閉じて自然に浮かんでくるイメージを言葉にして記録して、あとで解釈を考えるというものです。
参考:【イメージストリーミングの基本&効果】ウィン・ウェンガー博士が天才の研究からあみだした心理学ワーク|わかりやすく解説します
参考:【イメージストリーミングの具体的な練習方法】潜在意識の知恵を引出し変性意識に入れる心理学ワークの練習方法を詳しく解説|動画解説付き
まとめ
いかがでしたでしょうか。質問を隠し、答えだけを先に見る――。
一見、回りくどいように思えるこの手法こそ、あなたの願望や思考のフィルターを通さない、潜在意識からの最もクリアなメッセージを受け取るための、最も正確な方法なのです。
あなたの内なる声は、あなたが思うよりもずっと的確に、今のあなたに必要な答えを知っています。1日5分から始められるこのワークで、その声に耳を澄ませてみませんか。
きっと、最高の相談相手が「自分の中」にいたことに気づくはずです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません