【困難な状況を抜け出すために】南極のペンギンの成長の物語|イメスト実例紹介⑦

イメージストリミーングの実例紹介です
これは私が困難な状況にあったとき
今の難局を切り抜けるにはどうすればいいかを
自分のイメージに聞いたときに見えてきたイメージです
今の難局はどう解決するか ...【潜在意識が境目を飛び越える時】イメージは潜在意識から飛んで来る蝶|イメスト実例紹介⑥

日本でイメージストリーミングの有効性を活かして
治療や自己啓発に取り入れている人や機関は少ないです
私がネットで調べた限りでは 私以外にもう一社導入しているくらい
でも体験されたクライアントさんの評 ...
【迷いと混乱から抜け出したい!】太陽の塔が広がり続ける混迷の森をせき止める|イメスト実例紹介⑤

イメージストリミーミングは目を閉じて浮かんでくるイメージを言葉にするワークです
右脳が見るイメージを左脳が言語化することで
さらに変性意識状態にまで入れる方法です
今回はそのセッションの実例の紹介で ...
【自意識が眠ると潜在意識が動き出す】魔女と戦っている自分が眠れば朝日が昇って敵は消える|イメスト実例紹介④

イメージストリーミングは右脳の見るイメージを左脳が言語化することで
潜在意識のメッセージを顕在意識がキャッチする方法です。
この考え方の根底には最近の脳科学の発見があります
それは
潜在 ...
【今の仕事をもっとうまくやるにはどうすればいいか?】イメージングで答えをもらう方法|イメスト実例紹介③

今の仕事を 各段にうまくやるための秘訣は?
どうすればいい仕事ができるのか?
それについてイメージで答えを得るためにイメージワークをしました。
自分のテーマに対してイメージがどんな風に湧いてきて
【辻冬馬式コーチング紹介】コーチング期間中の効果と終了後に残る効果|コーチングで学べる一生モノのスキル

コーチングの大原則のひとつは「答えはクライアントさんの中にある」です
コーチが丁寧に的確な質問をしていってクライントさんが楽しく真剣に考えていけば
クライアントさんは自分で気づく!
みすから気づいた ...
期限が持つ不思議なパワーとエネルギーを知ろう|潜在意識は物事の最適な期限を知っている

目標設定には明確な計画や具体的な行動、そして期限が必要であるとよく言われます。
しかし期限のもつパワーについてはあまり多くが語られません。
締め切りは必要だ、程度の認識が多いのですが
実はこの期限こ ...
【最強の自己暗示法】インカンテーションを超える!「自律訓練法×意思公式」の驚異的な効果とは?

潜在意識にダイレクトに働きかける「自律訓練法×意思公式練習」は、一般的なインカンテーションを超える驚異的な効果を発揮! 科学的アプローチでアファメーションの力を最大化し、理想の人生を引き寄せる方法を解説します。
★他者暗示 ...
【読書で自己暗示】潜在意識を活用|自律訓練法で記憶に残る読書術

自律訓練法をマスターしたら ぜひおすすめなのが
自律訓練法をやりながら好きな本の内容を思い出したり
読んだり聴いたりして脳に焼き付けることです
いつのまにか脳は有益な情報 必要な情報にあふれてきて
どん ...
【新しい読書の形】本で読んだ内容をそのまま仕事に活かす方法があった|2R2Aのポイント

本。それは人生を変える可能性を秘めたものです。
人間に必要なことはもうどこかの本にすでに書かれているものです
なので自分に必要な本を探して読めば
あなたの人生を変える知識がそこにはあるのです。
でも 本 ...