【夢がかなうたった一つの方法】緊急じゃないけど重要なことに「期限」を決めると潜在意識が動き出す

2024年1月12日

「そのうちやろう」「暇があればやっておこう」「いつかやろう」
こんな風に考えて ほんとにそのうちやったことのある人って
あんまり いないのではないでしょうか?
いつまでにやるかよりも
いつからやるかがまずは大事です
物事は期限を作ることによって 緊急性をもたせることで
はじめて進んでいくのです

■緊急性と重要性で仕事を考える7つの習慣

重要だけど緊急じゃないこと

有名な「7つの習慣」の中で コヴィー博士は
仕事のタスクを4つに分けています

1.緊急で重要なもの

2.緊急ではないけど 重要なもの

3.緊急だけど重要でないもの

4.緊急でもなく重要でもないもの

1と3の仕事は嫌でもやりますね

突然の事故 突然のクレーム対応 

大きな締め切りが近づいた仕事

毎月の定例業務のそれぞれの締め切り

緊急性とは人を動かす上で最大級のものです

逆に言えば

期限の力は有無を言わさず人を動かすのです

■人生や自分を変えるのは 2の緊急ではないけど重要なこと

緊急ではないけど重要なこと

「緊急ではないけど重要なもの」ってどんなものがあるでしょうか?

たとえば

ダイエットによる健康の回復は緊急ではないけど重要なことです

明日とか1週間以内に絶対しないといけない!

とはなりませんね

だからそのうちとか、この多忙の時期が終わったらとかになります

しかし

メタボで高血圧になり倒れた、心臓や脳血管の精密検査で1週間入院する

ということになると

どんなに仕事が忙しくても 人生の状況がどうでも

入院しますね!

是非はない、わけです 

圧倒的な緊急性を持つのです

でも

一番いいのは

ダイエットによる健康の回復

のために

運動計画を立てて実行し 食事も変えて管理する

こういうことをやると

倒れて入院をしなくなる可能性が高くなります

願いを実現するためには潜在意識が納得する「期限」を決める|目標達成の秘訣

第3領域にとらわれてはだめ|緊急ではないけど重要なものがたくさんあります

■義務じゃないけどやったほうがいい

義務になれば(入院もそうですね)嫌でもやります

期限はタスクを義務化するのですね

なので次の言い方もよくあります

■急ぎじゃないけどそのうちやっといてください

「これ、急ぎじゃないけど、時間のある時にでもやっといてもらえますか?」
仕事の場面ではこんなセリフが多く使われています

仕事でこう言われたらたいていの人は

頼まれた日にはやりません

その翌日もやりません(笑)

そしてずっとやりません

頼んだ人が

「そういえば、あれ、今週中にお願いします」

と言ったら そこではじめて緊急性がでます

最良な選択

言われた日に たとえば10日後を締め切りとして

手帳に書いてしまうのです

いつでもいい仕事が 適度な期限をもつ仕事に変わるわけです

■重要だけど急ぎじゃないものに緊急性を持たせるにはまずスタートする期限を作る

スタートする

いつから始めるか?は
いつまでにやり終えるか?と 同様に大切なことです

転職する 起業する 社内キャリアアップのため資格をとる

結婚する ダイエットする

こういう人生を変える大きなタスクは

3日以内に絶対開始しないといけないわけではありません

なのでまず逆にですね

3日後から開始と手帳に書くわけです

スタートの締め切りを作ります

スタートの締め切りを作ることでようやく事ははじまります

筋金入りの「目標設定シート」は目標へ向かって人を自然に行動させる|目標関連まとめ記事

■終わりの期限を作る

終わりの期限!これがいわゆる締め切りであり
普通に使われる期限です

たとえば「起業する」という締め切りを

明日

1週間後

1か月後

半年後

1年後/3年後/5年後/7年後/10年後

でそれぞれ考えてみると面白いです

明日?⇒無理

1週間?⇒無理

1か月?⇒工夫すればビジネスモデルはできあがるかも

半年?⇒副業である程度めどをたててスタートできるかもしれない

3年後?⇒やれてるかもしれない

10年後?⇒そこあたりでは達成できてたらいいなあ

というのが平均的な考えかと思います

大事なことはここで自分で期限を決めてしまうことですね

半年後とか 1年後 3年後 5年後

などと明確に決めるわけですね

すると 顕在意識は実務的なことを考えるようになります

そして潜在意識は まさにその期限に合わせてエネルギーを注ぐようになります

■まとめ:一番大事なこと

明日 1週間後

半年後なのか?1年後以内なのか?

3年後 5年後 7年後 10年後?なのか?

今の自分が一番感情的にフィットするものを選ぶわけですね
フィットしない期限を選んだら失敗します

イメージングを日々行うことによって

3年後と思って猪田が

3か月後にブラッシュアップすることはよくあることです

これが期限設定の極意と言っていいでしょう

コーチングに少しでもご関心のある方へ

期限の切り方、目標設定の仕方、そして目標へ伴走するパーソナルコーチングにご関心があればお気軽にお問合せください
自律訓練法やイメージングのレッスンも行っています

①下記ボタンよりお気軽に無料セッションにお申込みください。30~60分でいろんな説明や、実際のワークなどもやっています

無料お試しコーチングセッション申込

申込前に私がどんな感じか知りたい方はこちらへ→辻冬馬の潜在能力引出チャンネル

②コーチングの全体像が知りたい方は 下記ボタンからメールマガジンにご登録ください

6回読切り辻冬馬式コーチングのメールマガジン申込

③イメージと瞑想に 関心が深い方はこちらから
イメージングのみ まずは知りたい方は
イメージストリーミングのメールマガジン申込
自律訓練法のみ まずは知りたい方は 
自律訓練法のメールマガジン申込