標準練習:自律訓練法の基本

自律訓練法の練習時間

自律訓練法の練習は一回につき何分くらいするのでしょうか?

習得したあとは30分から1時間にかけて瞑想状態を味わえますが

練習初期には一回につき5分ほどが推奨されています

短いと感じる人も多いかもしれ ...

標準練習:自律訓練法の基本

最速で味わう自律訓練法

自律訓練法の効果を味わうためにはある程度の練習期間が必要です

でも 自律訓練法をマスターしたい人は

例外なく今すぐにでもその感覚を味わいたいと思っているはず。

そこで今回は いきなり自律訓練法練習の ...

標準練習:自律訓練法の基本

能力開発としての自律訓練法

自律訓練法の体験セッションは1対1で行うもの!(と思い込んでいました)

まして同時に複数の人相手では 

ひとそれぞれに生理的な感じ方が違うからむずかしいとも思っていたのですが

今回あるクライアントさ ...

標準練習:自律訓練法の基本

樹木のように瞑想をする

7つのチャクラを感じながら行うヨガの瞑想は

ひとことで言うと

「樹木のように在れ!」

です

自分を樹木のようにイメージすることは

瞑想を加速させ自律訓練法をマスターさせる

標準練習:自律訓練法の基本

第7チャクラと自律訓練法

ヨガのチャクラの最終段階である第7チャクラ
それは頭の上にあります。身体の中にはないチャクラをどう感じるのか?
不思議に思うかもしれませんが
自律訓練法を全部マスターしたときにはそれは自然にわかってきます ...

標準練習:自律訓練法の基本

ヨガ第6チャクラと自律訓練法

ヨガ瞑想の7つのチャクラと自律訓練法の比較をシリーズで行ってきましたが
今回の比較が一番ぴったりとするものです
第6チャクラは額、そして自律訓練法第6公式は額を涼しく感じる練習ですので、
両方とも順番として6番 ...

標準練習:自律訓練法の基本

呼吸と自律訓練法第4公式と第5チャクラ

ヨガの7つのチャクラと自律訓練法の7つの公式は

同じ原理で心身に作用します

なので両方の意味を比較して 互いに照らし合わせることで

より練習が進み理解が深まります

今回は「喉」を感じる第 ...

標準練習:自律訓練法の基本

第4チャクラと心臓の鼓動

ヨガの7つのチャクラを自律訓練法の立場で見て行くと

両者には多くの共通点があります。

なかでも第4チャクラと第3公式はそれぞれお互いの理解を深めあうものです

第4チャクラは胸にあり第3公式は心臓の鼓 ...

標準練習:自律訓練法の基本

第3チャクラと自律訓練法

自律訓練法のマスターには「受動的注意集中」という心の姿勢が必要です

これは魚釣りをイメージするとわかりやすいです

糸を垂らして餌に魚が食いつくのを待ちますね

魚が糸を引っ張るまでは待つしかありません ...

標準練習:自律訓練法の基本

Thumbnail of post image 064

自律訓練法をマスターするぞ!

という強い意思のもと、練習をするとまずうまくいきません。

自律訓練法がめざす自律性状態は受け身的な意識であり

練習にも「受動的意識集中」が欠かせないからです