潜在意識の中に入って思考の癖を書き直す方法|言葉の力を使いこなして自分を変える

自分を変えたい!
あなたもこう願っていませんか?
自分を変えるのはとても難しいですね。
でもなんと その方法は実はすでに発見されています!
あとは自己変革の原理に基づき 行動あるのみなのです ...
【本当に変わる!】自分を確実に変える5つの具体的な方法|自分変革講座全5回まとめ記事

あなたが もしも今大きな悩みを抱えていたり
夢を持っているけどそれに向かって行動できなかったりしたら
それは今の自分を変えることができないからです
すべての能力開発は「今の自分を変える」ためにありま ...
【自己変革講座第4回】行動する方法|「始められない」と「すぐにやめる」心理を克服する

あなたは 行動しようとするときにこんなことはありませんか?
「わかってるけど動けない、わかってるけどやる気がでない」
「やってはみたけど すぐにやめた 三日坊主になる」
これは 誰にでもよくあること ...
【自己変革講座第2回】心を整えるリラクゼーションのやり方~初級編から上級編まで~|全5回

プラスの引き寄せの法則が動き出すためには
潜在意識をプラスにする必要があり
そのためにはまず リラックスすることです
引き寄せの法則を動かすには
イメージに浸ることがとても大事なので そ ...
【自己変革講座第1回】潜在意識を調律して引寄せの法則を起こす方法|全5回

引き寄せの法則って耳にしたことがありますか?
簡単に言うと
「強く望むと願いはかなう」です
しかも
「願いはかないだしたら 次々にかなう」
です
なぜそうなる ...
【辻冬馬式コーチングのコンセプト】自律訓練法で心を静めイメージストリーミングで潜在意識を見てコーチの風が未来へと背中を押す

辻冬馬式コーチングはコーチングにイメージトレーニングと瞑想を取り入れています。
なぜコーチングに瞑想が必要なのか?イメトレが必要なのか?
コーチングだけでも効果があるのではないか?
そんなご質問もよ ...
【老後のお金の心配を解決】森のキツネとリスのイメージ|イメージング実例

老後資金への不安を持つ人は多いですね
年金受給予定額が自分の生活費より少なれければ生活は成り立ちませんから
老齢年金の予定額次第では生涯現役で働き続けないといけない
それはいいけど病気にもなるだろう ...
【簡単解説】「期限」を切るとそれに合わせて潜在意識が動き出し願いは叶う|正しい期限設定法

目標を達成するために最重要なのは
「行動」と言われてきましたがそうではありません
行動のための
「イメージ」と「プラン」ができていないと意味がないからです
オリンピックで金メダルを取るに ...
【今の自分の日常を克服するために】イメージストリーミング実例=金星がナイル川に毎日氾濫を起こす

イメージストリーミングは右脳の見るイメージを左脳が言語化することで
潜在意識のメッセージを顕在意識がキャッチする方法です。
実際にやるとどんな風になるのか?
今回は金星がナイル川の氾濫を起こすという ...
【困難な状況を抜け出すために】南極のペンギンの成長の物語|イメージストリーミング実例

イメージストリミーングの実例紹介です
これは私が困難な状況にあったとき
今の難局を切り抜けるにはどうすればいいかを
自分のイメージに聞いたときに見えてきたイメージです
今の難局はどう解決するか ...