実践と体験がベースの自己変容メソッド|イメージ×瞑想=潜在意識

2025年10月14日

▶ お試しセッション・Q&A・お申込みはこちら

人生の転機を、飛躍の機会に。
独自の「自己変容」メソッドで、自分らしい生き方を見つけませんか?

コーチングやカウンセリングから、具体的な「メソッド講座&レッスン」まで。
あなたに最適なプランで、丁寧にサポートします。

辻冬馬式メソッド総称: ISAT (アイサット)

Image Streaming & Autogenic Training

Image structure & Autogenic Transformation

自律性状態と自律的イメージにアクセスすることで
●自己を解体し再構築する ●知覚と感覚を拡大深化させる それによって、潜在意識の構造を変えて人生を自律的に変容させる技法の体系です。

▶ お試しセッション・Q&A・お申込みはこちら

ISAT 代表的メソッド 詳細

IS:イメージストリーミング

主要テクニック:
境界 後質問 他者感覚合体 パラレル自己合体

想像力を通じた潜在意識の活性化と統合

AT:自律訓練法 自律性セラピー

主要テクニック:
標準 意思公式 自律性中和法(除反応) 自律性解放 黙想

身体の緩和と精神の安定をベースに、内的変化の基盤を整える

IT:Imagery Therapy(イメージ療法)

主要テクニック:
変身ファンタジー アクティブイマジネーション

心の構造を変える物語的変容ワーク

ASC:変性意識状態解釈

参考理論:
立命館大学斎藤教授の論文をベース

瞑想状態の科学的・構造的な理解(ISATの理論的支柱)

TTBM:脳と心の稼働メソッド

主要テクニック:
科学的瞑想 瞑想状態の脳にイメージを入力 同じく言葉を入力

瞑想によって潜在意識にアクセスしそのパワーを現実の場で使う

Time Structuring:人生の構造化

目的:
メソッドの実践を現実の成果に繋げる

単なる時間管理を超え、価値観に基づき人生を再設計する

ISATメソッド 総合メッセージ

「イメージの力」「身体と心の統合」「内的構造の書き換え」「科学的理解」「現実化」

——これらすべてが、ISATという唯一無二の魂のメソッドに結実しています。

▶ お試しセッション・Q&A・お申込みはこちら

ISAT セッションメニュー

🚀

変容プログラム:総合コース

全8回(1回60分)更新あり

あなたに最適なアプローチで、あらゆるメソッドをフル活用し、深い変容を促す本格プログラムです。思考・感情・行動パターンを見直し、未来の自分を再設計します。

🎁 特典: 教材として50枚以上のオリジナルCanvaシート付き
💡

潜在意識体感プログラム:標準コース

全5回(1回60分)更新あり

瞑想とイメージワークを通じて、潜在意識にアクセスする感覚を実感。知覚と感覚を広げ、現実の受け止め方や行動の質を高めていきます。

🧘

瞑想入門セッション

全3回(1回45分)更新あり

1対1での誘導瞑想を通じて、深い瞑想状態を3回にわたって体験。自分ひとりでも日常的に瞑想ができる力を育てます。

▶ お試しセッション・Q&A・お申込みはこちら

お客様の声・体験談

🗣️

50代 男性

▼ お試しセッションを受けた理由

先生のYouTube動画がきっかけで、これまでに経験したことのない深い瞑想状態に入れたため、直接ご指導いただきたいと思いました。

▼ 実際のセッションの感想

YouTubeで拝見する印象とはまた異なり、一人ひとりに本当に寄り添ってくださる温かいサポートが印象的でした。まるで陽だまりの中にいるような、深い安心感に満たされた時間でした。

🗣️

40代 女性 (ブログ記事より)

▼ 申し込みのきっかけ

仕事で精神的に追い詰められ、この状況を何とか打開したいという強い思いから申し込みました。

▼ セッションの内容

心理カウンセリング、コーチング、そして心地よい誘導瞑想を組み合わせた、濃密な1時間のセッションでした。

✨ 感じられた主な効果
  • 職場の人間関係が驚くほど円滑になりました。
  • 無意識に繰り返していたネガティブな思考が大幅に減りました。
  • 瞑想やアファメーションへの意欲が以前よりも格段に高まりました。
▼ 先生の印象

まるで賢者のように、こちらの状態を深く洞察し、最適と思われる道筋を優しく示してくださる方だと感じました。

🗣️

50代 女性 (単発セッション)

▼ 出会いと申し込みの経緯

先生のYouTubeチャンネルで誘導瞑想を体験し、その穏やかで心地よい感覚に惹かれ、継続して拝見していました。自然な流れでセッションをお願いすることにしました。

✨ 実感できた効果

先生の巧みな誘導のおかげで、これまでにない深いリラックス状態を体験できました。その結果、体調が優れ、呼吸も楽になったことをはっきりと感じています。

▼ 先生の印象

非常に誠実なお人柄で、心から信頼してセッションをお任せできる先生です。初めてのオンラインセッションでしたが、全く緊張することなく、リラックスして受けることができました。

🗣️

50代 男性 (心理探求の経験が豊富な方)

▼ セッションのきっかけ

YouTube動画で語られる内容の深遠さに強く心を動かされ、ぜひ直接お話を伺いたいとお試しセッションに申し込みました。

▼ 先生の印象

非常に落ち着いた佇まいで、誠実なお人柄が伝わってきます。しっかりとした理論的背景と、実践的なワークがバランス良く提供されるため、安心してセッションに臨めると感じました。

🗣️

40代 女性

▼ 先生の印象とコンテンツについて

先生の深みのあるお声と、絶妙な間の取り方が非常に心地よく、スムーズに瞑想状態に入れます。ブログやメールマガジンも約2年間、欠かさず拝読しています。

✨ セッションでの大きな気づき

セッションを通じて、これまで自分が潜在意識に対してどこか力ずくで問いかけていたことに気づかされました。その瞬間、肩の力が抜け、大きな解放感を覚えました。

辻冬馬プロフィール写真

辻 冬馬

ISATメソッド開発者 / コーチ・セラピスト

ISATメソッドに込めた想い

ISATメソッドは、私の人生における様々な実践と深い探求の末に生まれた、独自の結晶です。

「どうすれば人は真に向上し、その可能性を最大限に発揮できるのか?」
「どうすれば人は内面の葛藤を乗り越え、心の調和を見出せるのか?」
「どうすれば人は本質的な自己変容を遂げ、望む人生を創造できるのか?」

これらの根源的な問いと真摯に向き合い、学び、数え切れない試行錯誤を重ねた末に辿り着きました。
現在はこのISATメソッドを核として、お一人おひとりに合わせたコーチングとセラピーセッションを心を込めてご提供しています。

略歴と専門領域

  • 🎓
    学習院大学卒業後、国内外の大手生命保険会社にて営業マネージャーとして20年間従事し、人材育成とチームマネジメントに情熱を注ぐ。
  • 🌟
    上級心理カウンセラー資格を保有。コーチング・カウンセリングの臨床時間は延べ10,000時間以上に及び、多様な相談に対応。
  • 💡
    自律訓練法、イメージストリーミング、アクティブイマジネーションといった深層心理に働きかける技法を統合し、独自の自己変容メソッド「ISAT」を開発。
  • ▶️
    YouTubeチャンネル「イメージ覚醒ラボ★瞑想×潜在意識」を運営。瞑想、潜在意識の活用法など、心と意識に関する実践的な情報を定期的に発信。
  • 💬
    DMMオンラインサロンを主宰し、メンバー限定の合同瞑想セッションやイメージ誘導ワークショップを定期的に開催。コミュニティを通じた成長の場を提供。

人生をより豊かに変える力は、あなた自身の静かな内なる声にあります。
その声に丁寧に耳を澄ませ、あなたが望む未来を共に創造していくお手伝いができれば、これ以上の喜びはありません。

▶ お試しセッション・Q&A・お申込みはこちら

こんな想いを抱えているあなたへ

  • 自分をバージョンアップさせたい。 イメージを通して知覚と感覚を深め、新たな可能性を大きく広げたい。
  • 今の悩みを誰かに聞いてほしい。 心の中のもやもやをスッキリ整理し、抱えている苦しみの本当の意味を深く理解したい。
  • 思考の癖を修正し、性格をもっと良くしたい。 長年繰り返してきた思考パターンを見直し、不要な囚われから解放されて自由になりたい。
  • メルマガ登録はこちら
▶ お試しセッション・Q&A・お申込みはこちら

【初めての方へ】このブログの歩き方|潜在意識と自己変容の完全ロードマップ

ようこそ、イメージ覚醒ラボへ。
このブログには、300本を超える、あなたの人生を変えるための知恵が眠っています。
しかし、あまりに多くの情報があるため、「どこから読めばいいの?」と迷ってしまうかもしれません。
ご安心ください。このページは、そんなあなたのための**「公式ガイドマップ」**です。
あなたの現在の悩みに合わせ、最適な「まとめ記事」から読み始められるように、各カテゴリーの全体像を分かりやすくご案内します。 さあ、あなたの自己変容の旅を、ここから始めましょう。

目次 [hide]

【STEP 1】まず、あなたの興味がある「分野」を知る

ブログの構成

自律訓練法と瞑想 (68)

  標準練習:自律訓練法の基本 (26)

  自律訓練法応用練習 (13)

  上級編|変性意識状態になって心を癒す (8)

  アルファ波バイオフィードバック瞑想 (5)

何かをやろうとしたり、考えたりするとき、落ち着いた気持ちでないとうまくいきません。
ストレスまみれになると物事はうまくいきません
そこで ストレスを解消し心身を癒すリラクゼーションのための
瞑想についてお話しています。
集中力が格段に深まり、意識の状態を人間本来の形にして
自分の潜在意識と対話できるようにしていきます。
その方法として 自律訓練法とアルファ波について具体的にご紹介しています。

イメージキャッチング

イメージは潜在意識が使う言葉とも言われています。
なりたい自分のイメージを見る練習としてのイメージングのやりかた。
見えてくるイメージを言葉にする練習としてのイメージストリーミングのやりかた。
そんなお話をしています。
イメージストリーミングで見るイメージは明らかに潜在意識からのメッセージです。
人生の問題解決や目標実現の答えを与えてくれます。

行動変容への思考メソッド (77)

*会社に行くのがつらい、仕事がうまくできない、人間関係で悩んでいる、目標をもちたい、目標を達成したい、などなど、生きていくために問題を解決し目標を実現するための様々な知恵をご紹介しています。
*引寄せの法則の使い方、有名なモチベーターの唱える考え方、失敗との付き合い方、自分をどうやって変えるか、思考や感情の使い方、などについてお話しています。
*システム手帳のコンセプトを利用した手帳術、ノート術、OneNoteやGoogleアプリを使ったオンライン手帳術をご紹介しています。

自己変容へのセルフコーチング (45)

瞑想やイメージングは広い意味で 高度なセルフコーチングです
コーチンングの驚くべき効果をぜひ味わっていただきたいと思っています
ここではコーチングの具体例、体験、実際のやりかた、コーチングの意義についてお話します。
そしてコーチングが役立つ場面はどんなときか?コーチングはどんなふうに役立つか?
奥深いコーチングの世界についてご紹介します。
実際のセッションの場では
瞑想やイメージングを行いながら自然な流れでコーチングとしての対話をしています

瞑想スクリプト&動画解説 (53)

YouTubeチャンネル「イメージ覚醒ラボ」で公開した動画を台本と一緒にご紹介しています

【STEP 2】次に、各分野の「まとめ記事」から旅を始める

ここからは各カテゴリーの中の区分けと、まとめ記事をご紹介します

心を整え、癒やす技術を学ぶ(自律訓練法)

自律訓練法瞑想はあなたの心を デフォルトの状態=生命が本来もっている状態に戻します。

ありのままの自分 自然体の心と言ってもいいでしょう。

一人で学べる自律訓練法

自律訓練法温感

自律訓練法を自宅で一人で練習してマスターしたい人のためのノウハウ記事です

各記事の中に動画も用意しています

*ただし心身症治療目的のための自律訓練法は扱っておりません。あくまで瞑想効果と能力開発のための自律訓練法ですのでご注意ください

【ストレス解消の切り札】リラックスして自己肯定感を上げる自律訓練法のやり方を徹底解説|自律訓練法まとめ記事

【自律訓練法を動画で学ぶ】自宅で一人で練習できるチャンネル紹介|基本練習のコツとポイント集

音声誘導動画の紹介記事|練習を加速させ深めるために

辻冬馬の潜在能力引出しチャンネルから、音声誘導動画をご紹介しています

動画サイトへのリンクも貼っています

ここでご紹介する動画を見ながら自律訓練法をやると

いきなり深い瞑想状態に入れることもあります

【解説付き】自律訓練法のための音声誘導動画シリーズ|基本から応用バージョンまで一挙公開

◇ヨガ瞑想のチャクラを意識した自律訓練法

呼吸と自律訓練法第4公式と第5チャクラ

自律訓練法の標準練習の公式は7つあります

同じくヨガのチャクラも7つです

もしかしたらそれは同じものではないか?

チャクラを利用しながら自律訓練法を学ぶための記事です

◆7つのチャクラのヨガ瞑想で身につく自律訓練法7つの公式シリーズ|全6回の紹介です

能力開発のための自律訓練法応用練習

ここでは自律訓練法の応用練習をご紹介しています

◆能力開発のための自律訓練法のやり方6選

潜在意識と対話し、望む未来を創造する(イメージング)

一般的なイメージトレーニングの方法

よくあるイメトレのやりかたをまとめています

【イメージトレーニングの8つの方法】仕事も人生も向上させるイメトレの簡単な方法から本格的な方法まで教えます

イメージストリーミングの役割と効果と練習方法

イメージストリーミング

イメージストリーミングとは何か?どんな効果があるのか?

【イメージストリーミングの基本&効果】ウィン・ウェンガー博士が天才の研究からあみだした心理学ワーク|わかりやすく解説します

どうやって習得するのか?具体的な練習方法は?

【イメージストリーミングの具体的な練習方法】潜在意識の知恵を引出し変性意識に入れる心理学ワークの練習方法を詳しく解説|動画解説付き

そんな疑問の答えを詳しく具体的に説明します

日々の悩みを解決し、人生を豊かにする(行動変容への思考メソッド)

◇自己変革講座

自分変革

ブログ内では古今東西の生きるための知恵のご紹介をしています

これはそのエッセンスを5回にまとめた記事のご紹介です

◆自分変革講座全5回のご紹介です|「自分を変える」は人類永遠のテーマです

◇手帳講座

営業マンというコンテンツ
手帳
OneNoteでシステム手帳

人は

今どこにいるのか?これまでどこにいたのか?これからどこへ向かうのか?

そのために必要な記録や計画はどうなっているのか?

わかるだけでストレスが半減します

私は30年を超えるビジネスシーンの中で 

いろんなシステム手帳やデジタルソフト 普通のノートや紙の手帳を使ってきて

練りに練ったいくつもの手帳術を編み出してきました

そんな私自身の手帳ノウハウから 手帳術について語ります

◆手帳講座シリーズ全11回のご案内|システム手帳からデジタルまで:自分にあった手帳で快適に仕事をして人生を充実させよう

◇目標設定のやりかた

目標はきちんと設定すれば達成したも同じ。という言葉があります

ここでは徹底的に目標設定法についてお話しています

◆「すごい目標設定」が人を自然に行動させる|目標関連まとめ記事

◇自分を捨てる時引き寄せの法則が始まる|心の姿勢と出来事の因果関係

がんばって行動して何かを獲得する

そんな状態から引き寄せの法則で獲得する

そんな変化はどうやったら起きるのか?ご紹介しています

自分を捨てる時引き寄せの法則が始まる|心の姿勢と出来事の因果関係

専門家と共に、最速で自分を変える(自己変容へのコーチング)

潜在意識セラピーとパーソナルコーチング

コーチングの効果 (45)

コーチングって難しそうだし自分には関係ない世界・・・・・・

そう思っていませんか?

実はビジネスや仕事以外にも人間にかかわることはみな コーチングが有効に働きます

辻冬馬式コーチングではコーチンングセッションの中で自律訓練法瞑想や各種イメージングも行っていきます

【コーチングの全体像】どんな時に?どんな効果が?何を学べる?体験談も|ハイブリッドな辻冬馬式コーチング

この記事はこんな疑問にもれなく答えています

・コーチングはどんな時に受けたらいいのか?

・どんな効果があるのか?

・どんな仕組みをもっているのか?

◇タロットコーチング:タロットの気づきをコーチングで実現する

タロットコーチング

タロットの気づきをコーチングで実現する。これをタロットコーチングと言います

タロットカードで自分の中の奥深い問題や今の状況を詳しく見ていき

その結果 これからどうすべきか?ということをコーチングしていきます

楽な気分でコーチングを試すことができます

◆全5回のタロットコーチングのまとめ記事です|タロットの気づきをコーチングで実現する

まとめ

いかがでしたでしょうか。
このガイドマップを手に、あなたは今、広大な知の森の入り口に立っています。
焦る必要はありません。今のあなたが最も惹かれるカテゴリーの「まとめ記事」から、ぜひ最初の探検を始めてみてください。
その一本の記事が、あなたの人生を大きく変える、冒険の始まりになるかもしれません。いつでも、あなたの旅を応援しています。

Posted by tujitohma